2.アカウントハックを行う悪質な存在



セキュリティて何や!ウイルスて何や!スパイウエアて何や!と思うアナタ。
とりあえず以下のように覚えておきませう。
そんなこたー知ってるよぉ!な人が多いやね。

パソコンセキュリティ対策の基本は、不要なサービス(動作)を停止すること。
その「動作」が動けないなら、外部から要求されても応答しない。できない。
パソコンにはいろんな「動作」がデフォルトで動くようになっている。
そしてその「動作の役割」がわかりにくい事が多い。
重要なのは「動作の役割」と「必要性」を認識し「動作を選択」すること。
それが、家庭における「危険認識=パソコンセキュリティ」というものです。

ウィルスとセキュリティ

ウイルス パソコンをぶっ壊してくれたり、データを消したりする。ほっとくと被害が増える。
スパイウエア パソコンの使用状態等をストーカーして記録し、第三者にその内容を知らせるモノ。
トロイの木馬 トロイ系・トロイの木馬・Trojan Horse等いろいろ名前があります。
自動的に増殖・感染拡散させる機能は持たず、隠密に稼働することを基本とするソフトです。
隠れたままでデータを盗み出したり、コンピュータ内のデータを改ざんしたりします。
イメージとしては、あなたの背中(見えない部分)で預金通帳を持ち出す感じ。
問題になっているのは「トロイ系」の機能を持つウイルスとスパイウエア
この悪質な不正プログラムに関してです。

実際には、もっと多岐ですが、こんなカンジに覚えておくと、楽です。(手抜き万歳)
もっと深く研究したいんなら、別に調べりゃいーのさ。
いくらでも調べる方法はある。意欲さえあればね。

★ウイルス補足★
最初の頃のウイルスって、フロッピーディスクで広がるタイプが主流でした。
その頃はアンチウイルスソフトもオンライン更新でなく、物理メディアを通じて更新。
しかも更新頻度は数ヶ月に一度。のんびりした時代もあったんです。
その後インターネットを経由する電子メールを利用したウイルスが登場。
そして複数の感染形式を持つタイプへと進化。
同時に感染速度も驚異的なものになり、その後ウォーホルと呼ばれるタイプが出現。
2003年1月24日にネット上に流れたそれは、15分で全世界のサーバに感染したとか。
そして今、主流なのはOSやソフトの脆弱な部分が公開告知・補正される前に、その部分を攻撃・利用してくるタイプ。
しかも一旦感染してしまうとアンチウィルスソフトを無効化するもの(レトロウィルス)が多数。
まったくもって高性能。技術革新素晴らしい。いらん方向に。

別に欲しかぁないけど、この不正プログラムがやってくる方法はいくつかある。
メールの添付ファイルのフリしてたり、変なソフトにくっついてきたり。
別のソフトだったら実はウイルスソフトだった、なんてこともある。
ちょっと難しい話だけども、ポート侵入してきたり、あなたの横のパソコンから来るものもある。
ネットカフェでプレイしたら、実はそのパソコンが感染してた、なんてこともあるかもしれない。

現在リネージュ関連で判明している悪質なウイルスやスパイウエアは以下の物。
悪質じゃないウイルスなんて、ないけどね。
スパイウエア TSPY_LINEAGE.GEN
ウイルス TROJ_LINEAGE.A
TROJ_LINEAGE.CT
TROJ_LENEAGE.B
TROJ_LINEAGE.AM
TROJ_LINEAGE.BX
TROJ_LINEAGE.AC
TROJ_LINEAGE.BM
TROJ_LINEAGE.CA
TROJ_LINEAGE.DT
TROJ_LINEAGE.S
より詳しいウイルスの個々データについてはアンチウイルスソフト系ホームページ等を参照してください。
(この表の記述はトレンドマイクロ社のデータを参照しています)
上記のものに関しては「ウイルスバスター」等のソフトで駆除することができます。
すべてが「トロイ系」であり、「キーロガー内蔵」で、「データ送信機能」を持ちます。

★キーロガーとは★
キーボードからの入力を監視して記録するソフト。
基本的にその目的・使用状況上、動作および容量は軽い。
常駐ソフトの裏に隠れて動作するのが基本。
悪用される面のみ目立つが、本来はデバッグ系ツール。

あなたが誰かのキーログを盗むとして。
重要なことは何だと思います?

「相手のパソコンでキーログを気づかれないうちに保存?」

それだと、半分。

必ずやらなきゃいけないことがある。
それは「キーログを手元に届けさせること

「記録させ、それを盗む」…この二つをやらなければならない。

つまり。

自分のパソコンでキーロガーを実行させない
ウイルス・スパイウエア制作者にキーロガーログを送らせない

本当に重要なのはこの二点。
片方を防いだだけでも、キャラやアイテムは安全。

知ってた?

実際にどうやって防ぐか、どう防ぐか、どう気づくか。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  1. そもそもアカウントハックとは
  2. アカウントハックを行う悪質な存在
  3. 悪質な存在への防御
  4. 問題HTMLページ例
  5. 世の中100%なんてない
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++